fc2ブログ

これっ・・・何? \(◎o◎)/!

わかりますか?

008.jpg

以前、紹介いたしました(#^.^#)

009.jpg

水芭蕉・ミズバショウ(写真)の白く花の一部と見えるものは仏炎苞と呼ばれる苞葉です。花は中心の棒状の肉穂花序(穂状花序の一種)の表面に亀甲状に並んでいます。4つの緑色で肉質の花被の中心から雌しべが伸び受粉可能となります。

現在、葉は高さ50㎝ほどに成長しています!どんどん伸びて1m以上の大きさになりますヽ(^o^)丿

001_20150418170504402.jpg

我が家の、芝桜も満開になりました(^^♪

002.jpg

003_201504181711500b4.jpg

004.jpg

那須きり絵・アートショップHP http://nasukirieart.com/

那須きり絵・アートショップTwitter https://twitter.com/nasukirieart


ポチッとして頂けると、励みになります.
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木県情報へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント