草津温泉~草津白根山 ぶらり旅
本日は、日光市のアトリエから草津方面にぶらりと旅にでかけましょぉ~(^^♪
午前7時半に、愛車・ぷりん号(アクア)のナビに草津白根を入力し出発で~す(^_^)v
R17から草津へは新バイパスとトンネル(雁ヶ沢トンネル)でかなり時間が短縮できます!驚きました!2年前にはありませんでした(@_@;)

すばらしい残雪です!

走ること5時間ちょい手前!草津白根に到着です!

189kmの走行と(腰が伸びませんです)気温11℃と下界仕様の服装では、山頂のお釜への登頂は無理と判断(T_T)
Uターンして草津温泉に向かいます!

草津スキー場前通過


いつ来ても湯畑は混雑してますねー!

白旗源泉です!多量の温泉が湧き出ています。ちょっと気になる事が・・・


大量のお金が硫化されて変色しています(@_@;)どうしたものでしょうか(T_T)
最大の目的の草津ガラスを視察にいきますかぁ~ヽ(^。^)ノ


店内は撮影禁止でした!当社のランプワーク作家・相場さんのアクセサリーと良い勝負かな~?値段は、相場さんの勝ち(安い)(^_^)v

片岡鶴太郎美術館を通過して、西の河原公園へ!




露天風呂入口から見下ろした風景です!
駐車場の帰り道に湯畑まんじゅうとざらめ煎餅をお土産に購入

時間が無いので浅間酒造へ急行です!


美味そうな日本酒発見!!!(#^.^#)

秘幻!いい響きです!
辛口でボディが強く飲みごたえがあります(#^.^#)表記のアルコール度数より強い感じ(原酒のような)

自家製の酒粕で作った甘酒は絶品です!
帰りは、ロックハート城、沼田経由 尾瀬から金精峠そして中禅寺いろは坂、そして帰宅しました。


金精トンネル(金精峠・冬期は閉鎖しています)海抜1843メートル


到着で~す!走行距離369km・平均燃費1リットルあたり28.4km(峠道での走行ですガンガンいきました<(_ _)>)
消費ガソリン13リットル 13ℓ×160円=2080円
ハイブリットの実力ですね!
那須きり絵・アートショップHP http://nasukirieart.com/
午前7時半に、愛車・ぷりん号(アクア)のナビに草津白根を入力し出発で~す(^_^)v
R17から草津へは新バイパスとトンネル(雁ヶ沢トンネル)でかなり時間が短縮できます!驚きました!2年前にはありませんでした(@_@;)

すばらしい残雪です!

走ること5時間ちょい手前!草津白根に到着です!

189kmの走行と(腰が伸びませんです)気温11℃と下界仕様の服装では、山頂のお釜への登頂は無理と判断(T_T)
Uターンして草津温泉に向かいます!

草津スキー場前通過


いつ来ても湯畑は混雑してますねー!

白旗源泉です!多量の温泉が湧き出ています。ちょっと気になる事が・・・


大量のお金が硫化されて変色しています(@_@;)どうしたものでしょうか(T_T)
最大の目的の草津ガラスを視察にいきますかぁ~ヽ(^。^)ノ


店内は撮影禁止でした!当社のランプワーク作家・相場さんのアクセサリーと良い勝負かな~?値段は、相場さんの勝ち(安い)(^_^)v

片岡鶴太郎美術館を通過して、西の河原公園へ!




露天風呂入口から見下ろした風景です!
駐車場の帰り道に湯畑まんじゅうとざらめ煎餅をお土産に購入

時間が無いので浅間酒造へ急行です!


美味そうな日本酒発見!!!(#^.^#)

秘幻!いい響きです!
辛口でボディが強く飲みごたえがあります(#^.^#)表記のアルコール度数より強い感じ(原酒のような)

自家製の酒粕で作った甘酒は絶品です!
帰りは、ロックハート城、沼田経由 尾瀬から金精峠そして中禅寺いろは坂、そして帰宅しました。


金精トンネル(金精峠・冬期は閉鎖しています)海抜1843メートル


到着で~す!走行距離369km・平均燃費1リットルあたり28.4km(峠道での走行ですガンガンいきました<(_ _)>)
消費ガソリン13リットル 13ℓ×160円=2080円
ハイブリットの実力ですね!
那須きり絵・アートショップHP http://nasukirieart.com/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント