fc2ブログ

見事な羅漢様(^O^)/

お客様からのご依頼があり、栃木県宇都宮市の祥雲寺の羅漢像を拝見させていただきました。

【祥雲寺】
宇都宮市 戸祭山 祥雲寺は、室町時代より約550年の歴史がある古刹です。
栃木県庁のすぐ北にあって、5万平方メートルを超える広大な境内を有し、
自然林の中には西国三十三番の観音像が祀られています。


IMG_20210913_124320.jpg

IMG_20210913_124247.jpg

IMG_20210913_123519.jpg

こちらの石仏様の殆どは、宇都宮市大谷観音で有名な 大谷石(おおやいし)でつくられています(#^.^#)

IMG_20210913_123538.jpg

IMG_20210913_123634.jpg

IMG_20210913_123907.jpg

異空間を体験できるおすすめスポットです😊

IMG_20210913_124001.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント