fc2ブログ

大内宿に行きました!(^^)!

「大内宿」に行ってきました(^^)/福島県南会津【大内宿】は、江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えました。現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、昭和56年には国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定されています。本日の大内宿は、曇りがちでしたが暑くも無く観光日和でした!(^^)!「美人専用」とは!いきなりのカウンターパンチです(^O^)/...

心霊写真???違いますね~

ラーメン火山!噴火中(^O^)/3分間待つべし!!!(*^^)v...

戦車地下工場洞窟酒蔵 名酒!東力士(*^^)v

〒321-0621 栃木県那須烏山市中央1−11−18株式会社 島崎酒造名酒【東力士】嘉永2年(1849)初代島崎彦兵衛が創業。2代熊吉が現在の烏山に二百余年の歴史を持つ酒造庫を譲り受ける。また熊吉が無類の相撲好きであったことから酒名も「東力士」と名付けられました。【洞窟酒蔵】第二次世界大戦末期に戦車を製造するために建造された地下工場跡です。昭和19年11月に東京動力製造㈱の疎開が決まり、山裾に半地下工場が建造され、隣...

きり絵教室再開いたしました(^O^)/

那須きり絵アートショップの出張教室を再開いたしました!(^^)!日光切り絵教室生徒様のF様の自宅にての出張教室です!N様も参加いただきました。F様は最近、点描画に力を入れております(*^^)vとても楽しい時間でした(#^.^#)また、来月にお会いいたしましょう(^^)/...