fc2ブログ

松島基地航空祭に行きました!

令和5年度松島基地航空祭へ、ブルーインパルス展示飛行を見に行ってきました!こちらは、F-2戦闘機です!離陸時のジェットエンジンの爆音が全身を痺れさせます!11時には、F-16戦闘機のデモフライトもド迫力でした!急上昇と急旋回時のジェットエンジン音は地響きと轟音で、興奮します!テレビでのニュースで4万人が集結したみたいです!...

妖精美術館

福島県大沼郡金山町大字大栗山字狐穴2765の妖精美術館に行ってまいりました😊今回で3回目となりますが、妖精たちの展示作品も多彩で、とても魅力的です!アクリル画、水彩画、切り絵、デジタル画等様々な作品があります!...

姫路城から天橋立へ😊

姫路城から天橋立へ!きり絵原画を再確認・再制作するために見学致しました!【姫路城}】400年以上の時を越え、日本の宝から世界の宝へ国宝姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁や5重6階地下1階の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴です...

そうだ!京都、行こう。😊

そうだ京都、行こう。CMで、お馴染みの六波羅蜜寺の空也上人立像にお参りにいきました!撮影禁止でしたが、空也上人立像の復刻像があります!今回は、ブログで知り合いました [京の道 今日の道]様のおすすめスポットを訪れたいと思います!みなとや幽霊子育て飴本舗 で飴を購入させていただきました😊みなとや幽霊子育飴本舗由来~母の深い愛情の物語~命をつないだ飴の由来 今は昔、慶長四年京都の江村氏妻を葬りし後、数日を経...

世界のガラス館&猪苗代地ビール😊

本日は、福島県猪苗代湖畔にある世界のガラス館と猪苗代地ビールに行ってきました😊先ずは!猪苗代地ビールを味わいましょう!仕込みタンクです!予約席も広々!会津磐梯山を見ながらいただきます!ビールの上に、1・7.8・4.6の番号があります❓17846 イナワシロ 猪苗代地ビールになりますね😊世界のガラス館へこちらの花瓶2個を購入させていただきました😊...