fc2ブログ

ヨハネ・パウロ2世美術館展😊行ってきました!

本日は、福島県郡山市立美術館へステンドガラス風きり絵原画制作のために天使・聖母様を鑑賞してきました!素晴らしい西洋絵画を間近に鑑賞できまして感動いたしました😊...

清水寺・八坂の塔・伏見稲荷!

清水寺は、修学旅行で賑やかでした!清水寺のもう一つの名所😊八坂の塔を探して歩き回りついに発見しました!続いて、伏見稲荷へ!...

金閣寺・銀閣寺は、素晴らしいです😊

きり絵原画制作の原点に戻り、実物を見に京都&奈良に行ってきました(*^^)v金閣寺、銀閣寺の拝観券はお札になっていますので大切に!(^^)!続けて銀閣寺にいきました😊銀閣寺のお土産屋さんで、美味しい手作り「生八つ橋」を発見しました!作りたてを注文いたしました(^_^)/...

紙すきの村・素材としての和紙の店(#^^#)

きり絵教室の生徒様と埼玉県小川町に、きり絵&押し花用和紙を仕入れに行ってきました(#^^#)今回は、紙すきの村 さんの店舗に寄ってきました😊自社独自の和紙が豊富で、リーズナブルな価格です!朱美先生おすすめお店です😊スタッフの方も親切丁寧に細川紙の特性等を説明していただきました😊[きり絵・ちぎり絵におすすめの紙]自社加工の染紙で、無地染、コンニャク加工、ぼかし染、折染などあわせて数百種類在庫。...

筑波実験植物園は、素晴らしい!

今回は、茨城県つくば市の筑波実験植物園に行ってきました(^_^)/とても貴重な植物や様々な絶滅危惧種など、とても勉強になります。広大で天井も高く見ごたえ十分です😊サボテンも特大サイズ!バナナの花と小さな果実が観察できます。2階からも観察できます😊2階から撮影した、オオコンニャクです!温室内の気温は、20℃前後で暖かくてこれからの季節にオススメです!...