ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の四
本日は、第3作・信仰の背景(柳の葉)の色付けを完成予定で~すヽ(^。^)ノ
その前に、第1作・希望の背景の植物は何か?ご存じでしょうか(=^・^=)

背景の大きなピンクの花です(#^.^#)
ヒント!6月22日の誕生花です(?_?)
正解は、スイカズラ(忍冬)です!
花言葉は、愛の絆・ 献身的な愛・友愛・ 献身の愛
スイカズラの詳細
蕾は、金銀花(きんぎんか)という生薬、秋から冬の間の茎葉は、忍冬(にんどう)という生薬で、ともに抗菌作用や解熱作用があるとされる。漢方薬としても利用される。忍冬の名の由来は、常緑性で冬を通して葉を落とさないから付けられた。
「スイカズラ」の名は「吸い葛」の意で、古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うことが行なわれたことに因む。砂糖の無い頃の日本では、砂糖の代わりとして用いられていた。スイカズラ類の英名(honeysuckle)もそれに因む名称で、洋の東西を問わずスイカズラやその近縁の植物の花を口にくわえて蜜を吸うことが行われていたようである。
前置きが長くなりましたが<(_ _)>製作経過のご報告いたします(^^♪

今朝、7時から夕方4時まで!ぶっ通しで製作に励みました(>_<)

顔にも色をつけましょう!

再度説明いたしますが、こちらの画像は裏側になります!
大きな作品ですので、完成してから表を確認いたします(^_^)v



手と足にも色付けいたしました(^_^)v
本日はこれで 、おしまい<(_ _)>
那須きり絵・アートショップHP http://nasukirieart.com/
ポチッとして頂けると、励みになります.

にほんブログ村
その前に、第1作・希望の背景の植物は何か?ご存じでしょうか(=^・^=)

背景の大きなピンクの花です(#^.^#)
ヒント!6月22日の誕生花です(?_?)
正解は、スイカズラ(忍冬)です!
花言葉は、愛の絆・ 献身的な愛・友愛・ 献身の愛
スイカズラの詳細
蕾は、金銀花(きんぎんか)という生薬、秋から冬の間の茎葉は、忍冬(にんどう)という生薬で、ともに抗菌作用や解熱作用があるとされる。漢方薬としても利用される。忍冬の名の由来は、常緑性で冬を通して葉を落とさないから付けられた。
「スイカズラ」の名は「吸い葛」の意で、古くは花を口にくわえて甘い蜜を吸うことが行なわれたことに因む。砂糖の無い頃の日本では、砂糖の代わりとして用いられていた。スイカズラ類の英名(honeysuckle)もそれに因む名称で、洋の東西を問わずスイカズラやその近縁の植物の花を口にくわえて蜜を吸うことが行われていたようである。
前置きが長くなりましたが<(_ _)>製作経過のご報告いたします(^^♪

今朝、7時から夕方4時まで!ぶっ通しで製作に励みました(>_<)

顔にも色をつけましょう!

再度説明いたしますが、こちらの画像は裏側になります!
大きな作品ですので、完成してから表を確認いたします(^_^)v



手と足にも色付けいたしました(^_^)v
本日はこれで 、おしまい<(_ _)>
那須きり絵・アートショップHP http://nasukirieart.com/
ポチッとして頂けると、励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の六
- ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の五&新商品登場(^_^)v
- ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の四
- ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の参
- ステンドガラス調(^^)/きり絵製作開始ヽ(^。^)ノ其の弐
スポンサーサイト
コメント
板しめの染和紙!ステンドガラス!!
そうですね、あの風合い、そうですわ~。
大きな作品、憧れます。
構成とか難しそう・・・。
裏からでも、綺麗なのがスゴイです。
私の裏は・・・悲惨です・・・。
2014-09-27 13:26 CHACHA URL 編集